location_onセミナー,交流会

【経営者・マーケティング責任者限定!】AI時代のマーケティング組織の在り方 【セミナー&交流会】

  • JAPAN AI AGENT
  • マーケティング
【経営者・マーケティング責任者限定!】AI時代のマーケティング組織の在り方 【セミナー&交流会】のアイキャッチ画像
こんな方におすすめ
イベント概要
セミナー詳細
お問い合わせ先

こんな方におすすめ

  • AI活用でマーケティング組織を変革したい経営者
  • マーケティング部門の生産性向上を目指す役員・部長
  • マーケティング組織の体制構築に悩んでいる方
  • AI時代に対応した組織運営を学びたい方

イベント概要

生成AIの急速な進化により、マーケティング業界は歴史的な転換点を迎えています。従来の手法だけでは競争に勝ち残ることが困難になった今、多くのマーケティング部門が組織レベルでの変革を迫られています。

「実際、AIで何が効率化できるの?」

「人間がやるべき仕事って結局何?」

「他社はどういう方針をとっているの?」

これらは、今まさに多くの企業のマーケティング部門が直面している共通の課題です。

そこで本イベントでは、AI技術を研究・開発するJAPAN AI株式会社と、自社を含め数多くの企業の組織変革を成功に導いてきた株式会社識学が、AI時代において継続的に成果を上げ続けるマーケティング組織の構築方法を実践的な視点から解説いたします。

さらに、参加者同士での意見交換の場もご用意しております。同じ課題を抱える他社のマーケティング部門の生の声を聞ける、またとない機会です。

ぜひ、この機会をご利用ください!

【スケジュール】

17:45:開場

18:00 - 18:15:AI時代のマーケティング体制

18:15 - 18:25:ラウンドテーブル①

18:25 - 18:55:識学式マーケティング体制構築

18:55 - 19:10:ラウンドテーブル②

19:10 - 19:25:JAPAN AI AGENTデモンストレーション

19:25 - 19:40:ラウンドテーブル③

19:40 - 19:45:まとめ

19:45 - 20:30:懇親会

【会場】

東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階

株式会社GENIEE本社ラウンジ(東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口徒歩3分)

会場地図:https://maps.app.goo.gl/HAUQ5GubExCDm6fj6

会場までの行き方:https://note.com/geniee_inc/n/nd9eea515d28d

セミナー登壇者

古川 陽一のアバター
古川 陽一JAPAN AI株式会社 マーケティング部

診断薬メーカーの研究員としてキャリアをスタート。 マーケティング・新規事業開発・営業・インサイドセールス・カスタマーサクセス・広報などを経験した後、マーケティング支援会社を設立。 時価総額兆単位の大企業からスタートアップまで、様々な企業様のマーケティングや事業開発に関わらせていただいています。 近年は、AIやWeb3などの最新の分野を中心に取り組んでいます。

岸 隼輔氏のアバター
岸 隼輔氏株式会社識学 マーケティングコンサルタント

石川県出身 大学を卒業後、新卒で旅行スタートアップにて事業のグロース・海外駐在を経験。 富裕層向けの海外不動産を扱う企業を経て、2024年4月に株式会社識学(東証グロース)に 新規部署立ち上げメンバーとして参画。現在は市場調査・戦略立案・実行支援・検証までを 一気通貫で行う新サービス『識学 Growth Marketing』の拡大をミッションにして業務を遂行。

セミナー詳細

タイトル【経営者・マーケティング責任者限定!】AI時代のマーケティング組織の在り方 【セミナー&交流会】
日時2025.08.20 (水)
18:00~20:30(17:45より受付を開始します)
参加方法オフライン開催のため会場にお越しください(東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階 株式会社GENIEE本社ラウンジ)
参加費無料

お問い合わせ先

JAPAN AI株式会社
JAPAN AI サポート事務局
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
Tel : 03-4500-8848
Mail : seminar@japan-ai.co.jp

Facebook
X
hatena
link

こちらのセミナーの受付は、終了しました。