終了location_onウェビナー

AI×ECの未来 ~2024年にパラダイムシフト出来ない企業は勝ち残れない!?~

  • JAPAN AI MARKETING
  • マーケティング
AI×ECの未来 ~2024年にパラダイムシフト出来ない企業は勝ち残れない!?~のアイキャッチ画像
こんな方におすすめ
イベント概要
セミナー詳細
お問い合わせ先

こんな方におすすめ

・ECサイトの売上にお悩みの方 ・競合分析を効率化したい方 ・商品ページの制作を効率化したい方 ・ECにおけるAI活用の最新事例を知りたい方 ・ECサイトの問い合わせ対応を効率化したい方

イベント概要

テレビや新聞、Webメディアなどさまざまなシーンで話題の 「AI」や「ChatGPT」。

皆様は自社のEC事業業務において、どこまで活用できていますか?

・そもそもAIって何なのか?どんなことができるの?がピンとこない…

・ChatGPTならちょっと触ったことはあるけどEC業務に活かすイメージが沸かない…

・上司から活用しろと言われたがどうしたらいいかわからない…

・業務効率改善のためにわざわざ新しい技術を導入するリソースがない

など、関心は高いものの、しっかりと活用している企業様がまだまだ少ない現状です。

そこで今回は、なぜAIが今話題になっているのか、EC市場や業務にどのようなインパクトをもたらしていくのかなど、

【AI×ECの未来】をテーマとした無料ウェビナーを開催します!

本ウェビナーでは、AI×ECに関わるサービスやノウハウを提供している実績豊富なプロを5社お招きして、

EC支援実績19,000件の株式会社これからと共に、下記のような皆様の疑問・関心事をメインにお話します!

・そもそも AIを使ったEC支援サービス、どんなものがあるの?

・広告運用のクリエイティブや広告文、AIに任せた方が売上が上がる!?

・生成AIで商品画像や素材は全て作れてしまう!?

・必死で書いてきた商品詳細ページ、それ、 ChatGPTが全部代行できる!?

・リアル店舗でのスタッフの接客、ECサイト×生成AI チャットでまかなえる!?

・キャンペーンメルマガやDM、ヒトが作るよりAIが作った方が売上UP!?

2024年からは特に、AIの活用に本腰を入れていかないと勝ち残れない時代であるとも言われています。

今更聞けない基本的な内容や、EC事業への具体的な活用方法や応用ノウハウ、今すぐできる最新手法やサービスなど様々なテーマを取り扱いますので、

業務効率改善と売上UPを同時に実現したいEC事業者様は、ぜひご視聴ください!

セミナー詳細

タイトルAI×ECの未来 ~2024年にパラダイムシフト出来ない企業は勝ち残れない!?~
日時2024.05.09 (木)
13:00-15:00
参加方法オンライン(Zoom)
参加費無料

お問い合わせ先

JAPAN AI株式会社
JAPAN AI サポート事務局
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
Tel : 03-4500-8848
Mail : seminar@japan-ai.co.jp

Facebook
X
hatena
link

こちらのセミナーの受付は、終了しました。