スタートアップ製薬会社 株式会社LinDoが、JAPAN AIを導入開始 〜製薬業界特有の翻訳や調査業務において工数削減を目指す〜

JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、当社で提供する「JAPAN AI AGENT」「JAPAN AI CHAT」「JAPAN AI SPEECH」が株式会社LinDo(以下、LinDo社)に導入されたことをお知らせします。

導入の背景

LinDo社は、製薬会社のスタートアップ企業として、医薬品の研究、開発等を行っています。今回、業務上の工数削減を目指しJAPAN AIの導入にいたりました。

従来、製薬業界の専門性の高さから、調査や翻訳などの業務に多大な時間を要していました。特に調査業務においては外部委託が必要となるケースが多く、その都度発生する委託費が課題となっていました。

ビジネスオペレーション部 石川様 コメント
当社はスタートアップとしてリーンな組織運営を目指しており、その一環としてJAPAN AIを導入いたしました。
導入当初は、従業員全員が新しいツールに順応できるか懸念しておりましたが、JAPAN AI様の手厚いサポートのおかげで、1〜2ヵ月という短期間で全員がJAPAN AIを使いこなせるようになりました。今ではJAPAN AIは当社にとって不可欠な存在であり、業務効率化を大きく推進する貴重な戦力として、最大限に活用しております。

株式会社LinDoについて
社 名:株式会社LinDo
本 社:東京都港区赤坂1丁目11-28 JMFビル赤坂01 10F
設 立:2023年3月3日
資 本 金:650百万円
事業内容:医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入
U R L:https://lindosi.com/