新執行役員就任のお知らせ

JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、新たな執行役員として、Yuyang Lan、池田 賢司、飯田 海道が就任しましたことをお知らせいたします。

■新執行役員プロフィール

執行役員 CTO Yuyang Lan(ユーヤン ラン)
大学卒業後、来日。楽天株式会社へ新卒として入社し、グリー株式会社を経て、2016年初頭にスマートニュース株式会社へ初期メンバーとして参画。広告プラットフォーム立ち上げ後、ニュースアルゴリズム・配信チーム責任者として同社のユニコーン企業への成長に技術面から大きく貢献。大規模分散システム・機械学習分野で長年の経験を持つ。2024年、JAPAN AI株式会社へCTOとして参画。2025年4月、執行役員 CTOに就任。

コメント
AIが日進月歩で進化するこのエキサイティングな時代に、若く活力に満ちた優秀なチームと共に、新たなAIスタートアップを築き上げていけることを大変嬉しく思います。私たちの技術とシステムが、日本企業の皆様のAI時代への適応を支援し、現在社会が直面する人手不足の問題解決に貢献すると信じています。さらに、一人ひとりが「スーパーインディビジュアル」として、これまで以上に高い能力と効率性を手にし、世界により多くの価値を創造できるよう、技術開発を推進してまいります。この挑戦にご賛同いただける、志ある才能ある方々の参画を心より歓迎いたします。

執行役員 営業責任者 池田 賢司(いけだ けんじ)
大学卒業後、ベンチャー、複数の外資系企業でマーケティングSaaS営業経験を積み、内資ECベンダーで執行役員を歴任。2023年12月、株式会社ジーニーへ入社。CXプラットフォーム事業の立ち上げ経験、事業拡大に貢献した後、2025年4月JAPAN AI株式会社 執行役員 営業責任者に就任。

コメント
AI技術は、私たちのビジネス環境を根本から変革し、さまざまな業界において新たな可能性を切り開いています。私たちJAPAN AIは、「AIで持続的な社会を創る」というPurposeのもと、革新的なAIソリューションを提供しています。今後は、先進的なAI技術を活用して、クライアント企業の持続可能な成長を実現すべくソリューションをさらに強化してまいります。皆様のご期待に応えられるよう、全力を尽くしてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

執行役員 CMO 飯田 海道(いいだ かいどう)
デジタルマーケティングのコンサルティング企業にて、執行役員 COO・カスタマーサクセス最高責任者・メディア責任者を歴任。2023年4月株式会社ジーニーへ入社し、GENIEE CVG事業本部CMOとして事業拡大に貢献した後、グループ企業を横断して複数のマーケティング部門を管掌。2024年4月執行役員、CMO就任。2025年4月、JAPAN AI株式会社執行役員 CMOに就任。

コメント
JAPAN AIは企業の生産性を向上する有力な手段であると確信しています。1人でも多くの方にJAPAN AIを体感してもらいたいと考えます。そのために、変化の激しい生成AI市場において学習し続けるマーケティング組織が必要です。自社調査の結果、JAPAN AIはこの1年でAI推進担当者の20%以上に認知され飛躍的な成長を遂げましたが、まだ序章です。1社でも多くのお客様に価値を届けるため、日々邁進してまいりますので、ぜひ今後ともJAPAN AIにご注目ください。

■JAPAN AIについて
社 名:JAPAN AI株式会社
代 表 者:代表取締役社長 工藤 智昭
本 社:東京都新宿区西新宿6-8-1
設 立:2023年4月14日
事業内容:人工知能の研究開発、人工知能に関するコンサルティングサービス
URL:https://japan-ai.co.jp/