JAPAN AI STUDIOは、
AIネイティブな組織を構築するために必要なソフトウェア開発プラットフォームです。
AIエージェント本来の力を引き出しながら、工期と費用を劇的に圧縮。
業務知識を持つ現場部門の人材を開発に参画させることが容易になり、
AIを前提とした組織・ビジネスモデルへの変換を実現します。
なぜ内製化を掲げるのか?
いままでの開発だと立ち行かない
速度・コストともに改革が必要
JAPAN AI STUDIOは、変化の激しい現代のソフトウェア開発環境を勝ち抜くための
AIネイティブな開発思想に基づいて設計されています。
LLMが急速に進化し、日々業務が再定義されていく中、厳格に要件定義をして開発に着手するのは、もはや前時代的です。
JAPAN AI STUDIOは、現場のフィードバックを速やかに反映し着実に成果を積み上げていくプロセスを前提としたプラットフォームです。
一般的な開発環境では、AI本来の能力を引き出せません。
AIの学習範囲が『業務プロセス全体』ではなく『個別の業務』に制限されるからです。
JAPAN AI STUDIOは、データ・ナレッジ・ワークフローを統合することでAI AGENTのデータアクセス、参照、生成を拡張し、ポテンシャルを最大限に引き出します。
オリジナルの開発が積み重なることで開発費用・期間は雪だるま式に増加していきます。
JAPAN AI STUDIOは、テンプレートを活用し、再利用・カスタマイズを容易に。
アドホックな実装を回避する基盤システムです。
JAPAN AI STUDIOは開発者・運用者・管理者。
ソフトウェア開発に関わるすべてのステークホルダーの生産性を劇的に向上し、
AI開発・運用のプロセス全体を加速します。
単なるAIエージェント開発にとどまらず、
ビジネスプロセス単位での要件定義・ソフトウェア開発が実現します。
目的の業務に応じたプリセットのテンプレートを選択。設計や設定の手間を大幅に削減し、すぐに使い始められます。
もちろん、テンプレートを1から作成することも可能です。
データセットや外部システムとの連携を準備。目的に合わせたコンテキストを設定します。
ワークフローを用いてデータが自動更新されるようすれば、都度最新データを連携する必要はありません。
データセットや外部システムを操作し、実際にタスクを実行するAIエージェント(AI社員)をノーコードで作成します。
プロジェクトの進捗を示すダッシュボードなどが作成可能。
プロジェクトメンバーを招待して各ユーザーとAI社員でコンテキストを共有します。AI エージェントにUIを作成させることも可能です。
COMING SOON
AIエージェントの能力を最大限に引き出せるソフトウェア開発が完了。
運用・検証フェーズへ移行しましょう。
COMING SOON
AIエージェント
データ管理
ワークフロー
カスタムページ
外部連携
プロジェクト管理
JAPAN AI STUDIOによって多くの開発工程で、削減効果をご実感いただけます。
ソフトウェア開発の生産性を向上したい方は
ぜひお問い合わせください。
選ばれる理由
JAPAN AI STUDIOが最も革新的なのは、プロジェクトに所属するAIエージェント同士がコンテキストを共有することです。
一般的なAIエージェントのように個別にデータやシステムが連携するではなくプロジェクトに対して連携されることで、すべてのAIエージェントが平等にデータやツールを取り扱うことを実現しました。
複雑なシステム設計やインフラ構築が不要。
AIネイティブな業務テンプレートがプリセットかつ、簡単に作成可能。
人事‧採用業務を効率化するAI機能を集約したプロジェクトテンプレート。採用プロセスの効率化と評価の標準化を実現。
リアルタイム文字起こし‧要約‧インサイト分析を一画面で実現するAI会議アシスタント。
専門用語辞書とスタイルガイドを活用した高品質な企業翻訳を可能に。
開発チーム専用のプロジェクト管理テンプレート。Linear、GitHub、Googleカレンダー、Slack等のツールと連携し、チーム全体の生産性向上とコラボレーションを支援。
法務担当者向けのAI支援契約書分析・リスク検知システム。
経験豊富なAIコンサルタントが活用支援いたします。
また、AXの上流設計から支援が可能。(JAPAN AI CONSULTING の詳細はこちら)
費用対効果や AS IS / TO BEを描きながらPDCAを支援します。
現場の声を反映しながら高速でPDCA
小さな成功を積み重ねる
AI時代のプラットフォームエンジニアリングを実現
10,000社以上の
顧客支援実績
300名以上の
エンジニア
上場企業としての
安全なIT製品提供体制
JAPAN AIは
上場テクノロジー企業株式会社ジーニー(証券コード6562)の
戦略的AIグループ企業です
JAPAN AIが保有するAIに関するノウハウと
ジーニーが保有する累計10,000社以上の『生産性改善実績』を経験を集約し、
部分最適にとどまらない、AIトランスフォーメーションを実現します。
解決する課題
開発の内製化を進め、
費用と工期を圧縮したい
現場担当とエンジニアの
共創型開発で、
課題解決を早めたい
AIネイティブな企業への
変革を加速したい
このような未来を実現したい方は
エンタープライズ ソフトウェア開発の未来を創る
次世代のAI開発・運用プラットフォーム