終了location_onウェビナー
2024.07.09
どこまでAIを活用できる!?業務効率と売上が飛躍的に向上した方法とは

こんな方におすすめ
イベント概要
セミナー詳細
お問い合わせ先
こんな方におすすめ
- 業務効率を向上させるためのAI活用方法を知りたい方
- AIを活用した売上向上の施策について学びたい方
- 自社でのAI導入を検討している方
- AI活用時の注意点について理解を深めたい方
- 具体的なAIの応用方法について知りたい方
イベント概要
近年、生成AIの進化と普及により、多くの企業が業務効率の向上や事業成長のためAIの導入を進めています。
しかし具体的な活用方法や効果についてはまだ模索しているのではないでしょうか。
AIを導入したものの効果を感じられていない方、最大限に活用できていない方は多くいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、生成AIを活用して業務効率と売上を飛躍的に向上させた施策や手段を、具体的な事例をもとに対談型式でお届けいたします。
セミナー登壇者

森川 智貴株式会社wevnal BX事業部 BOTCHAN AI事業責任者
慶應義塾大学卒業後、医療ITコンサルティング会社へ新卒入社。 2018年8月wevnal中途社員としてBOTCHAN立ち上げメンバーとしてジョイン。 AI論文解説に特化したメディア「AI-SCHOLAR」を立ち上げ、日本一のAI専門メディアへ。 現在は、BOTCHAN AI 事業責任者と一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)の評議員として従事している。 趣味は、テニスとゴルフ。
person
古川 陽一JAPAN AI株式会社 マーケティング部
診断薬メーカーの研究員としてキャリアをスタート。 マーケティング・新規事業開発・営業・インサイドセールス・カスタマーサクセス・広報などを経験した後、マーケティング支援会社を設立。 時価総額兆単位の大企業からスタートアップまで、様々な企業様のマーケティングや事業開発に関わらせていただいています。 近年は、AIやWeb3などの最新の分野を中心に取り組んでいます。
セミナー詳細
タイトル | どこまでAIを活用できる!?業務効率と売上が飛躍的に向上した方法とは |
---|---|
日時 | 2024.08.08 (木) 13:00~14:00(60分) |
参加方法 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先
JAPAN AI株式会社
JAPAN AI サポート事務局
〒163-6006 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
Tel : 03-4500-8848
Mail : seminar@japan-ai.co.jp
こちらのセミナーの受付は、終了しました。